最近なんだか、服を変えてもメイクを研究しても、 いまいち垢抜けない気がする。 そんなふうに感じていませんか?
SNSで見かけるおしゃれな人と何が違うのか分からない。 雑誌を参考にしても、なぜか自分だけ垢抜けない。 「私ってセンスないのかも…」と落ち込んでしまうことも。
その“垢抜けない原因”は、髪型にあります。
人の印象は、顔まわりで大きく決まります。 どれだけメイクや服に気をつかっても、 髪型が合っていなければ全体がちぐはぐに見えてしまうのです。
では、どうすれば「自分に似合う髪型」が分かるのか? その答えが、顔タイプ診断。 顔のパーツや輪郭の特徴に基づいて、 あなたに本当に似合う髪型を導き出す方法です。
「垢抜けたい」「印象を変えたい」と感じているなら、 まず知ってほしいのは、自分の“顔タイプ”なのです。
「なんか垢抜けない」
本当の理由
第一印象の8割は「顔まわり」で決まります。 つまり、髪型次第で、あなたの印象は大きく変わるのです。
このままどれだけトレンドを取り入れても、自分に似合っていなければ、全体のバランスが崩れ、どこか垢抜けない印象になってしまいます。 そして多くの人が気づかないまま続けているのが、“なんとなく髪型を選ぶ”という習慣。
SNSで見た髪型を真似たり、美容師さんにお任せしてきた結果、「いつも同じ」「しっくりこない」を繰り返していませんか?
さらに30代に差しかかると、顔立ちや雰囲気に少しずつ変化が出始めます。 以前似合っていたスタイルが合わなくなるのは当然です。 それに気づかず、昔と同じ髪型を続けていると、印象だけが時代遅れになり、老け見えや野暮ったさにつながってしまいます。 垢抜けられないのは、センスや努力の問題ではありません。
本当の原因は、「自分の顔タイプに合った髪型を知らないこと」。 逆に言えば、それさえ知れば、誰でも“今より確実に垢抜ける”ことができるのです。
顔タイプって何?
“顔タイプ”とは何なのでしょうか? 顔タイプ診断とは、顔の輪郭・パーツの配置・バランスなどをもとに、 人の印象を「子ども顔 or 大人顔」「直線的 or 曲線的」といった視点で分類する方法です。
この診断によって、顔のタイプは大きく8つに分かれ、 それぞれに似合う髪型やファッションの傾向が明確になります。 たとえば、柔らかく丸みのあるパーツが特徴の“キュートタイプ”は、 重めの前髪やふんわりしたシルエットが似合いやすく、 反対にシャープで直線的な“クールタイプ”は、すっきりしたストレートやタイトなスタイルがよく映えます。
このように、顔タイプを知るだけで「似合う」の軸が明確になるのです。
顔タイプでわかる
あなたに似合う髪型
- 丸顔:ふんわりとしたボリューム感を持つスタイルが◎
- 面長:フリンジやレイヤーでバランスを取るスタイルが推奨
- 四角顔:柔らかなラインのヘアスタイルで輪郭を柔らかく見せる
- ハート型:顔周りにボリュームを持たせるスタイルでバランスを整える
- 逆三角形:エレガントな長めスタイルで顔を引き立てる
- 卵型:柔らかい印象のボブやミディアムスタイルが似合う
自分の顔タイプを理解することから、理想のヘアスタイルが始まります。顔の形や特徴を把握し、それに合ったスタイルを選ぶことで、より魅力的な印象を作り出すことができます。
髪型は顔のラインを引き立てたり、補正したりする重要な要素です。ここでは、各顔タイプにぴったり合うスタイルを解説し、自分に似合う髪型を見つけるお手伝いをいたします。
似合うヘアスタイルの選び方
-
Point 01
オーバルフェイスに最適なスタイルオーバルフェイスの方には、ボリューム感のあるミディアムバングや軽やかなロングウェーブが似合います。この形はバランスが取れているため、柔らかいラインを意識したカットが美しく映えるのです。 -
Point 02
丸顔に映えるヘアカット丸顔の方には、長めのレイヤーを施したスタイルがおすすめです。顔の丸みを和らげるために、斜めに流れる前髪や顔周りの髪を軽くすることで、縦のラインを強調し、スッキリとした印象を与えます。 -
Point 03
角ばった顔に似合うスタイル角ばった顔の方は、ソフトなカールやレイヤードボブがぴったり。角の部分を和らげることで、全体的に女性らしい印象を引き立てます。特に、フェイスフレーミングのカットがポイントです。
▶︎ 30代前半・会社員 「いつも同じ髪型でしたが、顔タイプ診断で“似合う”を教えてもらえて感動!職場でも“雰囲気変わった?”と褒められました」
▶︎ 20代後半・OL 「おまかせにしても失敗ばかりでしたが、今回は明確な理由付きで提案してくれて納得感が違いました。安心してお任せできました」
▶︎ 40代・主婦 「年齢的に何が似合うのか分からず迷っていましたが、“大人顔の〇〇タイプだから〜”と説明してくれてすごく腑に落ちました」
▶︎ 30代・接客業 「ずっとペタッとして老けて見えていた髪型が、トップに自然なボリュームが出て若々しい印象に。鏡を見るのが楽しいです!」
“何となく選ぶ”から“似合う理由がある”スタイルへ。あなたにも、そんな変化をぜひ体験していただきたいと思っています。
髪型が決まらない、似合っているのか分からない。 そのような迷いがあるなら、まずは自分の「顔タイプ」を知ることから始めてみてください。
顔タイプ診断は、あなたの顔の形や印象を客観的に見極め、 本当に似合う髪型の方向性を教えてくれる心強いヒントになります。 そして、顔タイプに合った髪型を選ぶことで、印象は大きく変わり、垢抜けた自分に出会えるはずです。
似合う髪型が見つかれば、毎朝のスタイリングも楽しくなり、鏡を見るのが少しうれしくなります。 ヘアスタイルは、見た目だけでなく気持ちまで変えてくれる、大切なパーツです。
当サロンでは、顔タイプ診断をもとに、お客様一人ひとりの魅力を最大限に引き出すスタイルをご提案しています。 丁寧なカウンセリングとオーダーメイドの施術で、あなたらしい“似合う”を一緒に見つけていきましょう。
「髪型を変えること」が、あなた自身の印象を変えるきっかけになります。 ぜひこの機会に、自分にぴったりの髪型と出会ってください。
ACCESS
アクセスTOP・アクセスのH2見出し
navile omotesando 【ネイヴィル】
表参道 渋谷
住所 |
〒151-0051 東京都渋谷区渋谷2-7-3 青山アイビスビル3F Google MAPで確認 |
---|---|
電話番号 |
03-6427-3604 |
営業時間 |
平日 12:00~20:00 土曜日,日曜日,祝日 11:00~19:00 |
定休日 |
なし |
代表者名 | 島田 峰雪 |
設立/創業年月日 | 2013/5/1 |
メニュー |
水素トリートメント/酸性ストレート 透明感カラー/デジタルパーマ/ パーマ/ボブ/前髪パーマ/縮毛矯正 髪質改善トリートメント 髪質改善ストレート |
-
表参道駅から徒歩で約8分、渋谷駅から10分ほどの位置に店舗を構えているため、遠方のエリアからお越しいただく方も多くいらっしゃいます。そのほかにも原宿と銀座にそれぞれ店舗を構えており、お住まいのエリアから近い位置の店舗にご来店いただけます。
navile harajuku 【ネイヴィル】
住所 |
〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷3-51-6-B1 Google MAPで確認 |
---|---|
電話番号 |
03-6804-3422 |
営業時間 |
平日 12:00~20:00 土曜日,日曜日,祝日 11:00~19:00 |
定休日 |
火曜日 |
メニュー |
髪質改善トリートメント/TOKIO 縮毛矯正ストレート/ハイライト |
髪質改善特化サロン navile GINZA 銀座
【ネイヴィル】
住所 |
〒104-0061 東京都中央区銀座1-20-11 Boru G1 4F |
---|---|
電話番号 |
03-5579-9086 |
営業時間 |
平日 12:00~20:00 土曜日,日曜日,祝日 11:00~19:00 |
定休日 |
火曜日 |
メニュー |
縮毛矯正ストレート 髪質改善トリートメント 酸熱トリートメント |
Related
関連記事
-
2024.12.25メガネと髪型の調和でオシャレ度アップ!
-
2025.01.16あなたの髪を韓国スタイルに!
-
2024.10.28韓国ヘアスタイルで差をつけよう!
-
2024.11.10韓国アイドルに学ぶ!今旬のヘアスタイルを手に入れよう
-
2024.12.22あなたの髪質を知り、美しく魅せるヘアスタイルを見つけよう!
-
2024.12.20プロの髪質診断で手に入れる理想のヘアスタイル
-
2024.09.24理想のヘアスタイルを手に入れる!信頼の縮毛矯正
-
2024.12.16雨の日も美しさを保つ!ロングヘアのためのヘアケア術
-
2024.12.17美しい髪は健康な頭皮から始まる!
-
2024.12.20パーマを持続させるための秘訣と専門家の技術を伝授します
-
2025.01.23初心者でも安心!ヘアカラーの楽しみ方を美容師が伝授
-
2024.08.29表参道 | 美容師の求人
-
2024.08.29求人を実施 | 東京都表参道の美容室ならNavile
-
2024.08.29スタイリストを募集 | 東京都表参道の美容室ならNavile
-
2024.10.10上質なおもてなしを感じる至福のヘアケア時間
-
2025.02.26冬の髪に潤いを!暖房による乾燥から守るヘアケアガイド